男のパンツはトランクス、ブリーフ、ボクサーパンツ、どれが健康にいい?

健康

男性用パンツ

メンズパンツは、いろいろな種類があります。

トランクス、ボクサーパンツ、ブリーフ、ビキニ、Tバッグ、etc。

でも、主要なパンツは、3種類。

・トランクス
・ボクサーパンツ
・ブリーフ

*ボクサーパンツには、タイトなものとそれほどタイトじゃないタイプ(ボクサーブリーフ)がある。

私は主に履くのはボクサーブリーフかブリーフです。

トランクス、ブリーフ、ボクサーパンツ、どれが最も健康にいいのか?

まず、健康に左右する項目としては、

・締め付け感
・履き心地

があります。

まず、締め付け感。

締め付け感があることで、股間部分への圧力の高低に差があります。

圧力がかかるほど、股間部分に悪影響を及ぼすという考えがあります。

その根拠は、イギリスの新聞インデペンデントによる調査において「きつい下着やタイトなパンツの着用が、精子の数に大きな影響を与える」という発表でした。

そのため、これが真実だとすると、トランクスがもっとも健康的に有利です。

次に履き心地のよさ。

履き心地がよければ、ストレスを感じないために、健康には有利です。

この履き心地のよさは、数値で測れるものではなく好みによります。

従って、総合的にみれば、トランクスが健康にはよいと考えられます。

ただ、私は、ボクサーパンツを履いていますが、タイトではないボクサーブリーフです。

だから、股間への圧迫感はトランクスとそれほど変わらないと思います。

トランクス、ブリーフ、ボクサーパンツ、男性に人気のパンツは?

男性用パンツのタイプ別着用率

上記調査(2008年)によると、男性が最もよく履くパンツはトランクスです。

やはりトランクスはデザイン性もよく女性受けもいいからでしょうね^^。

また、おしゃれな男性は、トランクスのデザイン性のよさやファッション性の高さを気に入っているのではないかと思います。

しかし、今は状況が変わっています。

こちらのニュースによると、

グンゼによる購入実態調査によれば、最新の17年春夏時点の勢力図は、「ボクサー」が41%と最多なのに対し、いわゆる一般的な「トランクス(布帛トランクス)」は28%留まり。2006年時点では50%と安定多数を占めていたのが、この約10年で20ポイント近く減ったことになる。

ワコールも、ウェブサイトでの販売は「若い利用者の年齢層には、ボクサーパンツが圧倒的です」。「B.V.D.」ブランドの富士紡ホールディングス(HD)の販売実績(2016年度)でも、トランクスが約3割なのに対し、ボクサーが4割と優勢で、かつボクサー購入者の4割は20代だという。特に若い層では、ボクサーの人気はすっかり定着したようだ。

つまり、今ではボクサーパンツが主流になってきているということです。

なぜ、ボクサーパンツを履く人が増えたかというと、トランクスよりもボクサーパンツの方が、細身のズボンに合わせやすいからです。

ただ、年代によってはトランクスもしっかり売れているので、必ずしもボクサーパンツの一人勝ちというわけではないようですね。

股間部分がかゆい時に、どのタイプのパンツを履くのがよいか?

男性で股間部がかゆくなってしまう人は結構いるかと思います。

この場合はどんなタイプのパンツを履くのがよいでしょう。

基本的にむれてしまわないようにするには、通気性が大事です。

通気性がよいのは、一般的にトランクスと考えられるのですが、必ずしもそうとは言えません。

ブリーフやボクサーパンツでも通気性のよいものは売っています。

つまり、どのタイプのパンツを選ぶにしろ、パンツの選び方次第だということです。

ちなみに、私が履いているボクサーパンツの通気性は得に問題がないです。むれを感じたことがほぼないからです。

むしろ、パンツがむれるかどうかは、むれるような環境にいるかどうかの方が重要です。

例えば、温度が35℃以上にもなるような室内に居れば、どのタイプのパンツを履いていたとしても、むれるでしょう。

また、汗をいっぱいかくようなスポーツをすれば、どんなパンツを履いてもむれます。

なるべく室温が高くない場所、汗をかいたら汗を拭き取ったり、シャワーを浴びるなどすることで、股間部分がむれることは防げます。

まとめ

トランクス、ブリーフ、ボクサーパンツ、どれが健康にいいかですが、どれが一番とは、はっきり言えないというのが正直なところです。

股間への圧迫感という観点からは、トランクスがよいと思われますが、だからといってそれが健康にどれほど効果があるかはわかりません。

ですので、どのタイプを選んでもそれほど健康に差はないというのが正しいと思います。

もし、履くパンツによって健康に差が出てしまうとしたら、大問題ですからねw。

私のおすすめは、タイトじゃないボクサーパンツです。

見た目、履き心地、この2つのバランスが一番とれているからです。

ただ、ブリーフも悪くはありません。ビキニタイプほとではないですが、面積が小さいので暑い夏には、涼しさを感じますから。

ただし、パンツだけで健康が決まることはありませんから、結局、自分の好みで選べばいいでしょう^^。