はじめまして

当サイトへのご訪問ありがとうございますm(_ _)m。
私は50代の男性です。
今は健康オタクwですが、20代や30代の頃には、健康にはほとんど関心がありませんでした。
なぜなら、何もしなくても健康だったからです。それが当たり前でした。
自分が歳をとるなんてそれほど意識しませんでしたし、身体が衰えてしまうことなど想像もしませんでした。
しかし、今は身体の調子が悪くなったり、思うように動けなかったり、以前とは
身体の状態が違ってきているのをひしひしと感じています。
「歳をとったのかな~」
と思うことが増えてきたんです。
だからこそ、
「健康になりたい、健康を維持したい、若くありたい」
と強く思います。
健康じゃないと、元気じゃないと、できないことがたくさんありますからね。
健康でありたい欲求があるために、私は健康に関する情報を調べたり、健康になるための実践(食事、運動、その他)をしています。
中には全然、健康に効果がなかったものもあるし、効果がとてもあったものもあります。
ですが、いいと思ったら取りあえず試しています。じゃないとわかりませんから。
中年以降になると、誰でも老化を意識するようになると思います。
もちろん、個人差があります。60代、70代になっても元気な人はたくさんいます。
しかし、誰であってもいつかは身体が衰えてしまい、いつかは死んでしまいます。
これは避けられません。
でも、できる限り元気で長生きしようとしたら、今最善を尽くして健康になるために必要なことをしたほうがよいと思います。
病気になったり、身体が衰えて動けなくなった時、
「あの時、○○しておけばよかった」
と後悔しないように。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません