猫背を改善したい!アクシスフォーマーを使った効果は?
目次

先日、アクシスフォーマー(Axis Former)を購入しました。
アクシスフォーマーは、共和ゴムという会社が作ったセルフコンディショニングツールです。
アクシスフォーマーの意味は、体軸(Axis Former)を整え、形成するです。
実際にアクシスフォーマー使ってみたのでその使い心地や感想などをお伝えします^^。
アクシスフォーマーとはどんなものなのか?
アクシスフォーマーは体幹やコアのトレーニングとして利用します。
種類は、4種類あります。
・ロングタイプ
・ソフトロングタイプ
・ハーフセット
・ハーフロングタイプ
私が購入したのは、ロングタイプです。
ソフトロングタイプは、女性やお年寄りなどに向いています。
ハーフロングタイプは、ロングタイプの半分になったもの(半円状)。ハーフセットは、ハーフロングタイプの半分になったものです。
材質は
・カバー部分:合成皮革
・芯材:発泡オレフィン系樹脂
・スポンジ層:高密度ウレタンチップフォーム
です。この材質は、ストレッチポールとほぼ同じで強度的には問題ありません。
アクシスフォーマーの効能としては、
・姿勢改善
・骨盤矯正
・肩こり予防
などです。
私がアクシスフォーマー購入したショップは、アマゾンです。価格は5717円でした。
このアクシスフォーマーとほぼ同じような形と材質の商品として、ストレッチポールがあります。
実は、このようなストレッチの道具の本家は、ストレッチポールです。
共和ゴムは元々ストレッチポールを製造していた会社ですが、製造しなくなってからストレッチポールに類似した商品として、アクシスフォーマーを製造、販売しています。
だから、アクシスフォーマーは、ストレッチポールのほぼ互換品と言えるでしょう。
私が本家のストレッチポールを購入しなかった理由は価格です。
ストレッチポールはアクシスフォーマーの2倍ぐらいの価格なので、高いんです^^;。
アクシスフォーマーを使って猫背が改善できるのか?
実際にアクシスフォーマーを使ってみましたが、すぐに猫背は改善しないと思います。
単に姿勢を改善しても、その姿勢を維持するだけの筋力がないとすぐに元に戻ってしまうんです。
継続してアクシスフォーマーを利用して、正しい姿勢をクセ付けすると共に、背中周りの筋力がアップすることで、姿勢をキープできるようにする必要があるでしょう。
実際に猫背が改善するのにどれぐらいの時間がかかるかは、一概には言えませんが、三ヶ月ぐらいはかかるのではないでしょうか。
現時点では、私自身の猫背はまだ改善してません。まだ、背中周りの筋力が弱いからです。
アクシスフォーマーを使ってよかったこと
アクシスフォーマーを使ってよかったことは、背筋がまっすぐになるクセ付けができるということですね。
アクシスフォーマーで背筋を伸ばしたあとに、いすに座るといつもより姿勢がよくなっていると感じます。
あとは、使い方を工夫することで、身体のあらゆる部分をほぐすことができるってことです。
アクシスフォーマーの使い方に関しては、ユーチューブに動画がたくさんあります。
これを利用すれば、使い方は簡単にわかりますよ。
価格が安いストレッチポールの類似品
アクシスフォーマーもストレッチポールの類似品のひとつです。
ですが、アクシスフォーマーよりももっと安いストレッチポールの類似品が販売されています。
ですから、これらを利用するとストレッチポールと同様の効果は得られると思います。
ただし、アクシスフォーマーよりも安い商品には気になる点があります。それは、耐久性です。
あまりにも値段が安いものは、最初はよくても使っているうちに早く壊れてしまい使えなくなる危険性があります。
私がアクシスフォーマーを購入した理由はそこにあります。
アクシスフォーマーを購入する前に、ストレッチポールの類似品をいろいろ調べてみたんです。
その結果、ストレッチポールと同様の強度を持つのは、アクシスフォーマーだけだと思いました。
ですので、アクシスフォーマーを購入したんです。
安いものを買ってしまった、あとで後悔するのは嫌ですからね^^;。
まとめ
アクシスフォーマーを使った効果としては、背筋が伸びるということです。
猫背に関しては改善できるともできないとも言えません。まだ途中ですからね。
今後、三ヶ月以上使ってみてもし猫背改善に効果がないとしたら、アクシスフォーマーだけでは、猫背改善は難しいと判断できると思います。
それは、今後機会があれば報告したいと思ってます(*^o^*)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません