誰でもストレスを解消できる?!私がおすすめのストレス解消法

「あなたは、ストレスありますか?」 私はあります。 やらなきゃいけないことがたくさんあるからです。 思い通りにならないことがいっぱいあります。 もし、何もやらなくていいなら、ストレスがないです。 もし、何でも思い通りになるなら、ストレスはゼ ...
大切な人が亡くなったり、失うのが怖い時に読むと楽になる本

私は死ぬことが怖いです。 なぜ怖いのかというと、死ぬとどうなるかわからないから、そして死んで自分の存在がなくなることが怖いんです。 また、家族など大切な人がいつか亡くなると想像すると、とても不安になります。 私は考え過ぎてしまうことがあるの ...
胸がチクッと痛い!これって危ない病気なの?

私は中学の頃ぐらいから、左胸がチクッと痛くなることを何度も経験するようになりました。 その時、病院に行きましたが「異常なし」。 たまにしか起きないのですが、今も時々、左胸がチクッとします。 正確な場所は、左乳首の下、4cmぐらいの所。臓器の ...
冷えに効果あり!腎臓を温めることがおすすめです

冷え症。 女性に多い症状ですが、男性でも歳をとると身体が冷えてきます。 私も寒くなってくると手足が冷たくなります。 冷え症は病気ではありません。単なる症状です。 すなわち、冷え症は、未病です。 だから、冷え症を放置すると、いずれ病気になるリ ...
飛蚊症になって25年!私の今の目の状態は…

私は飛蚊症です。 飛蚊症とは、目の中に糸くずや虫やゴミや点などが見える症状です。 目の玉を動かすとそのゴミのようなものも一緒についてきます。 私の場合、飛蚊症は両目ともあり、半透明な糸くずのようなものが見えます。 私がこの状態になったのは、 ...
何もしてないのに鼻血が出るなんて!鼻血の原因と対策

私は普通の人よりも鼻血が出る方です。 たぶん、鼻をよくかむせいかなって思います。 「男の鼻血はよくない」 とよく母から言われますw。 別に悪い病気とかはないと思うんですけどね、たぶん。 先日もトイレに入っていたら、鼻がムズムズ。 何もしてな ...
中年以降は炭水化物や糖分を少なくし、野菜を多くする食事がベターだと思う

私は、身長が168cm、体重は67kg、体脂肪は23%ほどです。 体脂肪からみると、軽度の肥満です。 BMIを計算してみると、24.09となり、普通体重ですが、適正体重より+5.91kgほど重くなっています。 *BMIと適正体重で計算 適正 ...
私が認知症予防に一番いいと思う方法、それは働くこと

先日、「認知症になりたくないなら、人と交われ!」という記事を書きました。 人と交わる方法はいろいろありますが、私が一番いいと思うのは、働くこと、すなわち仕事です。 なぜなら、仕事は、 ・人と交わることができる ・人に喜んでもらうことできる ...
旅行に行くと大便が出ない!!どうすればスッキリ出るのか

私は便秘ではありません。 普段は毎日便通が最低1度はあります。 ですが、旅行に行くと途端に出なくなります。いわゆる便秘気味になります。 出そうと踏ん張れば踏ん張るほど出ないです。 出したいのに我慢しているのではなく、全くでないんです。 それ ...
ガンになる人とならない人の差は?ガンにならないため私が必要だと思うこと

日本人の二人に一人がガンになる時代です。 昔、ガンになったらもう助からない。こう思われていました。 実際にガンになると多くの人は亡くなっていたからです。 でも、今は、早期ガンであればそのほとんどは、助かります。 しかし、誰しもガンにはなりた ...