健康

健康

「歯がいつの間にか腫れている」 「歯が以前よりも長くなってきた」 私はこのように感じることがありました。 いわゆる、歯ぐきの腫れ、歯ぐき下がりです。 このような症状にいいものがないかを探していた時に見つけたのが、「リペリオ」という歯磨き粉で ...

健康

健康

「ピロリ菌って知ってますか?」 正式名は、「ヘリコバクター・ピロリ」。 ピロリ菌は、胃の粘膜で生きる細菌のことで、このピロリ菌が胃の中にいると胃炎を起こします。 胃炎が長く続くと、胃は慢性胃炎となり、さらに胃が萎縮してしまい、胃ガンにまでな ...

美容

美容

私も髪の毛は昔より薄くなりました。 でも、ツルッパゲじゃないですよ^^:。 前髪が後頭部の方に後退して、M字のようになってきてます。 写真は、私じゃないですがイメージはこんな感じです。 原因は老化と遺伝でしょうね。 私の母方の父はツルッパゲ ...

健康

健康

私はお茶が好きです。ご飯を食べたあとには、お茶を飲んでます。 食事の締めにお茶を飲むとなんだかホットします^^。 私が飲んでいるのは、緑茶(煎茶)です。 ただし、急須に入れて飲んでません。お茶の歯を粉砕して粉にし、それを茶碗に入れお湯を注ぎ ...

健康

健康

私はタバコをまったく吸いません。 過去に吸っていたことはありますが、もう25年ほど前のことです。 私の場合、タバコをやめるのは大変ではありませんでした。なぜなら、タバコを吸っていたといっても一日数本程度だったからです。 今はタバコの臭いを嗅 ...

美容

美容

私はヒゲはそれほど濃くありません。でも、20代よりも今の方がヒゲは濃くなっています。 ヒゲを剃る回数は、今は週二回です。 毎日剃らないのは、あまりヒゲは濃くないし、剃るのが面倒だし、剃ると肌が傷つくからです。 私は普通のカミソリでヒゲを剃り ...

美容

美容

私は、若い時、服装、髪型、ムダ毛、顔形、体型などに気を使うことがありました。 しかし、この歳になると段々見た目が気にならなくなってきます。 これは、いい面もあるしそうでない面もありますw。 たまに、鼻毛が伸び放題の人を見るんですが、実は自分 ...

食べ物&飲み物

食べ物&飲み物

私は毎日、朝食はご飯とみそ汁を必ず食べます。 今は朝を抜いたり、パン食の人も多いですが、私は和食じゃないとダメ。 なぜなら、ご飯とみそ汁の方が元気が出るからです。 まあ、気のせいかも知れませんが^^;。 みそ汁はなぜ健康にいいのか? ご飯を ...

運動

運動

最近、テレビとかユーチューブとかでも筋トレをしている人が増えているなと感じます。 筋トレをする男性も多いですが、女性も増えてきてます。 私は、鍛えている女性をかっこいいと思います。 それに筋トレで鍛えている女性は、身体だけでなく内面的にも自 ...

人生

人生

今、私は50代。60歳の大台も目に見えるところに来てます。 そんな私が今、思うことは、 「人生は、ほんとうに短い。だから、好きなことをやったほうがいい」 よく言われることかも知れないけど、すごく実感しています。 人が一生でできることは限られ ...